问题: 求教 卒业して以来ですから、10年ぶりですね。
卒业して以来ですから、10年ぶりですね。
第一次见到“以来”后面接“ですから”,在此句中,“ですから”表示“之后”?
与“卒业してから、10年ぶりですね。”?有何不同?
恳请指点 谢谢!
解答:
---て以来、----- 是个固定用法,表示「自从---」。相当于英文的since.
例:
友人と大喧嘩して以来、関係がギクシャクしています 。
自从和朋友吵架之后,关系就紧张了。
家の近くに雷が落ちて以来、パソコンの調子が悪い。
自从家附近打了雷之后电脑就不好使了。
魚の骨が刺さって以来、食事にトラウマ。
自从被鱼刺卡了之后就不敢吃了。
===〉第一次见到“以来”后面接“ですから”,在此句中,“ですから”表示“之后”?
“以来”后面接“ですから”并不是固定用法,只是在这里用了而已,就是它原来的表示原因的用法,不是“之后”。
■卒业して以来ですから、10年ぶりですね。
(因为)自从毕业以后(就没见过面),(所以这次)有10年没见了。
==>与“卒业してから、10年ぶりですね。”?有何不同?
意思一样。但是这里用得很别扭。てから表示什么什么之后,做什么什么,一个动作的连贯。ご飯を食べてから行きます。而这里用得是感叹词10年ぶりですね。没有任何连贯动作发生。
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。